中嶋祥人の自己紹介
                           

      丹波通信366     娘がオーストラリアに   

 福知山の体操クラブにランがかわって3ヶ月がたちます。 今は火曜〜木曜に17時〜21時まで頑張っています。 で、金曜〜日曜は2泊3日で合宿です。 そんな生活の為、他の習い事は時間的に困難で、月曜に福知山ゼミと木曜にスイミングだけです。 家に帰ったら夜10時ですから、もうくたくたで、勉強する事もなく風呂に入って寝るだけです。

 先日、妻が「春休みになあ、娘の体操クラブがオーストラリアに遠征するんやって・・・。」 私「フ〜ン。(あまり興味なし)」 妻「10人位行くねんて。」 私「アッ、そう・・・。 いくらすんねん?(興味なし)」 妻「20万やって。」 私「行ったら!?(興味なし)」 娘「うそばっかり・・・」 妻「『行ったら』 って簡単に言うけど・・・私、お金無いで!」 私「ワシが出したるワ。」 娘「うそばっかり・・・お父さん、この前 『400円しか無い。』 って言ってたくせに・・・。」 子供っておもしろいですね。 確かにこの前家族で買物に行った時、私は 『400円しか無い』 と言いました。 ・・・と言う訳で春休みに9日間も娘はオーストラリアのキャンベラに行く事になりました。

 妻「オーストラリアって、今冬かなあ?」 私「何でやねん。 3月やったら、秋に入ったとこや! ワシが行ったのは2月の初めやったから、真夏で、帰る頃には秋に入っていったなあ・・・。」 皆「エッ! お父さんオーストラリア行った事あんの〜!?」 私「大学の時にな。 1人で・・・。」 皆「・・・」

 25年前に初めて行った海外がオーストラリア。 当時オーストラリア$は260円。 米$が240円でした。 オーストラリアに行くのに26時間もかかった超貧乏ツアーでしたが、娘は13時間程で行けるそうです。(それでも長い) 最近は体操クラブの練習が過密で、娘にとっては高度な技を進めているらしく、かなり弱音を吐いているそうです。 子供達が一応目指している私立中学は去年からスポーツで県大会とか全国大会に上位入賞した子供は自己推薦で入学出来る様になったみたいで妻は娘に対しては、それを考えている様です。 何しろ勉強する時間がありませんから。 処が、娘「もう体操やめるで!」 妻「ほんなら、あんた、バタビアに勉強して試験で行かなアカンで!?」 娘「ええで! 勉強する方が楽やから・・・。」 ですと・・・。

        

    丹波通信367
     久々、妻語録 亜威語録  


○妻「オーストラリアに行くって言っても、大丈夫かなあ・・・。 全然本人は怖がってへんねんけど・・・。」 私「何も、解ってへんからやろ!?」 妻「そうみたい。 でも飛行機落ちたりせんやろか〜?」 私「落ちる時は落ちるワ。」 妻「そう・・・。 でも飛行機って発車の時が一番危ないんやろ!?」 私「離陸や。」 妻「・・・」

○次男「お父さん、よく運動会とか、何とか会とかで『たくさんのごせいえん、ありがとうございました。』って言うやろ〜。」 私「うん」 次男「あれなあ、ボク、今までずっと『ごせんえん(5000円)ありがとうございます。』って言うてんのかと思ってた・・・。」 私「さすが〜アンタはお母さんの子や。」

○夜10時過ぎ、私はビールを飲んでエエコンコロモチでした。 で、1人でソファーにすわり、長男や次男に話しかけていました。 妻「お父さん、ちょっと子供達にしゃべりかけんのやめてくれへん!! みんな勉強中なんヨ!!」 私「ちょっとくらいエエやん。」 妻「もう!(怒)そんなにしゃべりたいんなら、クラブでも行っておねえちゃんとしゃべって来て!!」

○ラジオのニュースで「・・・で、事件に使われたベンツは東大阪で先月盗難の届けがあった盗難車で・・・。」 次男「お父さん! Nチャンのお父さんのベンツってドイツの車やったよな?」 私「そうやで。」 次男「おかしいなあ・・・今、ニュースでベンツやのに 『東南アジアの車』やって言ったよなあ・・・。」 私「あ〜あ〜『トウナンシャ』やろ?」 次男「???」

○家でもインフレとデフレの話。 私「今、ここにお金が1万円あるやろ。 これで今はお米が2袋(20kg)買えるけど、もしかしたら、値上がりして1万円で1袋しか買えなくなるかも知れんねんで。」 皆「・・・」 私「何でかと言うとお父さんが子供の頃はもっと沢山買えてたのに今はもっと値上げしたからナ。」 皆「・・・」 私「・・・と言う事で、10年、20年と先になると何かが変わる訳やな。 おにい解るか?」 長男「う〜ん?」 私「お母さんは解るかな!?」 妻「私の気持ち。・・・お父さんに対する私の気持ち・・・。」 皆「???」 

      

      丹波通信368    歴史 

 歴史は源平の時代と戦国時代が好きでしたが、あるお客様の影響で三国志を読んでから『ズッポリ』と中国の歴史にはまりました。 殷や周の時代から始まり、おおよそ、司馬遷の書き記した時代のものは何冊も読んでいます。 読む程に思いますのは人間の欲望は果てしなく、又、ねたみ・そねみの恐しさ・・・。 4000年も前と、現在も・・・人間の性(さが)は不変です。 女性のそれもそら恐ろしいものですが、私は男性の方が根が深いと思います。

 古(いにしえ)より、王の位を狙ってライバルを殺すのはあたりまえ。 兄弟や親まで殺して王の位を自分の物にするのですから・・・。 現在でも変わりません。 同期入社で先に課長になった者へのひがみ。 成績の良い他部署や、同業他社へのひがみ・・・。 自分が頑張ったら良い事なのに、何故か良い者の足を引っ張る悪い性。 あ〜いやだ、いやだ。 今日私は日帰りで東京のお客様に会いに行きましたが、そのお客様とも、そんな話しで大いに盛り上がり(嫌な話ですが)意見が合いました。 

 最近、坂本龍馬を読み出してから、私は、にわかに幕末に興味が出て、最近は幕末ばかり読んでいます。 龍馬の頃と言うのは江戸時代ですから身分差別がきっちりしていて、それは今では考えられない制度ですよネ。 私の先祖はその頃百姓でしたから、毎日食べるのも困っていたと思います。 食うや食わずだったでしょうね。 ただ・・・体だけは強かったのだと予想できます。 なんせ食べるのがやっとの身分で私の様な子孫を継承しているのですから・・・。

私の感動した話しで、松下村塾の吉田松陰が打ち首になる時の辞世の句。(死ぬ前によむうた)「身はたとい 武蔵の野辺に
 朽ちぬとも 留どめおかまし  大和魂」と言ううたがあります。 「この身は たとえこの武蔵の野辺に死に絶えても 私の大和魂は いつまでもこの国で生きて行くのだ」と言う意味です。 松陰が処刑される前に大声でうたい、場外で聞いていた門下生の桂小五郎、高杉晋作は、いたたまれない気持ちだった事だと思いますが・・・これで265年の歴史の江戸時代が変わっていったのですね。 う〜ん幕末の歴史もオモシロイ・・・。 

          

      丹波通信369    カンガルーと小鹿 
 

 娘がオーストラリアに行っている間、娘の先輩の母親経由で妻にメールで報告頂きます。 結構ハードスケジュールで早朝〜夕方までずっと体操をしたり、午後からはプールだったりの毎日だそうです。 ようやく(4月1日は、)少々遊べたそうです。 夜に車で10分も走れば自然のカンガルーが跳びまわっている処があり、写真を撮った・・・と喜んでいるそうです。 25年前に私がオーストラリアに行った折はシドニーから北へバスでフッ飛ばして8時間の郊外でしたが、夜はやはりウジャウジャ、カンガルーがいました。 そこで初めてエンジンガードを見ました。 日本でも10年程前流行った、車のフロントに付いた“アレ”です。 しかし日本のはファッションでした。 

 私「まだ帰って来んねんなあ・・・。 寂しいなあ・・・。 あの子がおらんだけで家の中が火が消えたみたい・・・。」 妻「そう? 静かでエエワ!!」 兄二人「ホンマや! へいわや! 平和や!」 その時妻が畑を見て「アッ! 畑に何かいる!?」 次男「カンガルーか?」 私「ほんなアホな!?」 長男「でも、大きいのが3匹も畑にいるで!?」 妻「あ〜あ〜毎日のように畑を荒らしに来ている鹿やワ〜。」

 鹿は、普通夜になってから、こっそりと山から下りてきて我々が丹精込めて作った作物を失敬するのですが、この日は白昼堂々との登場です。 兄二人「こら〜!!」 小雨振る中でも元気に外に飛び出し、手に手に棒きれや、小石を持って追いかけっこです。 1匹逃げ、2匹逃げ、最後にバンビよりは少し大きめの子鹿が前の川にはまり、取り残されてしまいました。 子鹿は沢山の人間に取り囲まれても物おじする事なく、それどころか、かかってきそうに思える位堂々としています。 次男「チョット恐い目してるなあ・・・、何か訴えてる様な。」 

 その後、誰かの通報で市の職員の方が来て、簡単にお縄になりました。 妻「あの人ら、今晩あの鹿食べんのかなあ・・・?」 私「食べる訳ないやん、仕事で捕ったのに。」 妻「ほんなら、猟友会の人に捕ってもろたら、おすそわけ貰えたかなあ。」(まだ言うてる・・・) 長男「鹿って美味しいん?」 私「マアマアやな。 言う程では無い。」 次男「えっ!? お父さん食べた事あんの?」 私「あるで・・・。大学の時に刺身で。」 皆「・・・」 妻「鹿っていくら位すんの?」 私「当時で100g800円やった。」 妻「惜しい事した〜!!」(まだ言うてる・・・) 
 (処で・・・娘はオーストラリアで平均台の上でのバック転が出来る様になりました。)

          

      丹波通信370    久々の丹波の休日 

 今日(4月1日)は日曜なのに、私も久々に休日としました。 何せ、土・日・祝に休む事なんて殆ど無く、私は平日にたまに休む位なもので・・・。 しかも今日は春休みだし、兄二人は塾も極真(空手)も無いので親子水入らずの休日です。 ただ・・・娘が不在です。(寂し〜い!) 私「もし娘がおったら、カンガルーを見て感動してるやろから『子鹿を捕まえた』なんて言ったら『かわいそうや!!』って激怒するで!」

 妻「あんなあ・・・」 私「『あんなあ・・・』はイランねん。 オマエ、何かしゃべる時に『あんなあ』付けんとしゃべられへんのんか?」 妻「・・・あんなあ(やっぱし・・・)前のボルボのお兄ちゃんなあ・・・」 私「ふん、ふん、どうしてん『あんなあ星人』」 妻「この前お兄ちゃん、ボルボで鹿に当って廃車してんて。」 私「えっ!? ボルボって強いんで有名やで!?」 妻「そうらしいなあ・・・でもホラ( と、前の家を指さし)赤いボルボ無いやろ。」 私「鹿も即死か〜?」 妻「あんなあ・・・それが、鹿は平気な顔して走って行ったそうやワ・・・。」 私・兄二人「・・・」

 私「ほんならやっぱりうちの車にはホンマモンのエンジンガード付けあかんなあ・・・。」 そうです。10年程前にファッションで『猫も杓子も』4WD車にはフロントにエンジンガードを付けていましたが、『事故の時、危ない』・・・との理由で社会問題になってしまい、今では殆ど見かける事が無くなってしまいました。 しかしうちの車には必要です。 何せあの頑丈なボルボが一発で廃車なんですからネ。 本当に夜は沢山の動物が急に道路を横切ります。 鹿、猪、狐、狸、アライグマ。 先日は高速を140q/hで珍しく(私はパニック障害で本来は高速が走れない)ブッ飛ばしでいたら大きな猪が3匹、ゆっくりと高速道を横切っていて危うく大惨事になる処でした。(舞鶴道は真っ暗なので本当に危なかった)

 昼から妻はビール作りを1人でやり出したので私も何か家事を・・・と思い「久々に畑でも耕そうか〜!?」 次男「ウン!!」 と言う事で2時〜6時迄小雨の降る中、畑仕事を3人でして、その後、前を流れる加古川の上流に泥々のまま入り、川を逆上り源流まで行ってきました。 久々に野外で真っ暗になる迄遊び、子供達も私もストレス解消、程良い筋肉痛でした。

 その後のビールの旨かった事!! 私「しかし、お父さんは今日でビールをやめるのだ!」 皆「うそっ!?」 私「うっそ〜! 今日は1年で1度ウソをついてもいい日なのだ(バカボンのパパ調に) 皆「ガクッ。」 私「これでいいのだ。」
            
           
ご意見ご連絡はこちらへ                           
H20年春