中嶋祥人の自己紹介
                     
   



       丹波通信1096   学生服で単車に乗る奴

 ホンマに全く見ないですね。阪神間でも丹波でも…。もう20年以上見ません。最近の高校生は単車に乗らないのか?私の高校生時代は居たけどなぁ。実際、私は高1から単車で高校通ってたしね。高校のスグ近くに置いてた。高3で車の免許を取ってからは車で通ってたし。父の車ですけどね(^^ゞ 勿論、学生服ですよ。着替える時間が無いしね。

 ある日、いつもの様に車を停めて鍵を掛け(今の様な自動のロックと違うから)振り返ったら1年の先生がコチラに歩いて来ました(>_<) 挨拶するか、ホンの2秒ほどでしたが迷いました。(しかし、ここで挨拶したら鳴尾高校の生徒やと認める事になるしなぁ) 私は真っ直ぐに前を見て歩きました。先生もわざとらしく真っ直ぐに前を見て通り過ぎました(-.-;) 先生は絶対に私と解っています。なにしろ私は高3の時は生徒会長でしたから(^^ゞ (しかも制服着て校章付けてるし・・・)で、遅刻だったから金網よじ登って学校に入りました。校門閉まってるからね。

 単車で走ってる事も何度も目撃されてました。学年主任に呼び出されました。「中嶋、昨日学校休んだのに単車で何処に行ってた?」(当時ヘルメットは、かぶって無かった) 私「何で知ってますの?歯医者の予約をしてたから…歯医者に行ってました」 学年主任「アホ、先生複数で出張に車で行ってた時にすれ違ったわ!」 あちゃ〜、しかし停学にならないんですよね。当時でも勿論、単車は乗ったら即 停学ですよ(^^ゞ

 で、学校終ったら、そのままP店に。甲子園口にビクターって言うP店がありましてね。ここは学生服で入っても全くオトガメ無しでしたね。私は高校時代に全くタバコは吸わなかったんですが、友人はみんな吸ってました。が…これも言われない、P店で…。古き良き時代?悪い時代なんかなぁ(^^ゞ さすがにスナックやラウンジには着替えて行きましたけど…。それにしても、学生服で単車に乗る奴、見ないですね〜。それと、パーマ当ててる男子も見ませんね。まぁ、キョウビ、パンチパーマやリーゼントする奴がおらん…くらいは私でも解るけど…(^^ゞ

(ソニー生命)   

       丹波通信1097   兄Aの大学入試

 兄Aの志望が固まり『獣医学科一本』で行く事に決まりました。第一志望は鳥取大学農学部共同獣医学科です。前期鳥取大学獣医学科、後期大阪府立大学獣医学科。私立は2校…北里大学獣医学科、酪農学園獣医学科です。マズは2月1日に北里大学、4日に酪農学園でした。終わってからの兄Aの感想は…「滑り止めで受ける様な大学と違うわ、メッチャ難しかった…(-.-;)」です。
結果は、9日と16日です。北里大学獣医学科は1年は神奈川県相模原ですが、2年からは青森県十和田です。獣医学科は医学部や薬学部と同じく6年です。酪農学園獣医学科は北海道。札幌の東、快速電車で10分の処にあります。しかし、イズレもめちゃ遠い。

 余り知られていないのですが…獣医学科は国公立は11大学、私立は5大学だけです。しかも定員は国公立は、それぞれ30人程度。私立は100人程度です。と言う事は合計800人程です。医学部は国公立、私立合わせて全国に82大学あり、定員は各大学、100人強ですから合計約10000人。獣医学科の方が所謂『狭き門』と言えない事も無いのです。アッ、私立の試験前の1月17日、18日にセンター試験がありましたね(^^ゞ 兄Aはセンター模試の最高が直前模試…12月で76%でした。これでは受かりません。しかし、5月は50%程度でした。これでも半年で上げて来たのです。で…本番は79%でした。良く頑張りましたが、83%無いとかなり厳しいです。(医学部と、そう変わらないでしょ!?)

 あとは二次ですね(-.-;) 二次は鳥取大学迄行きます。私は仕事を入れず試験前日の24日から兄Aを軽自動車に乗せて鳥取に向かいました。マズは鳥取大学の下見です。自宅から鳥取大学迄は2時間半でした。予想通りです(^^) 農学部を確認して受験票と教室を確認。鳥取駅前のホテルにチェックインです。兄Aは夜中まで最後の勉強。私は兄Aをホテルに残して、駅前の探索をして大手チェーンでは無くコジンマリした小料理屋で地酒を堪能しました(^^) (お気楽な父です)
          
(ソニー生命)   

       丹波通信1098   二次は英語と化学

 翌朝は7時に朝食です。私は普段は朝食は摂らず人参ジュース200tだけなんですが…。朝食は軽いブッフェです。兄Aの為にオニギリ小3個、味噌汁、サラダ、ヒジキ等を取ってやりました。しかし数日前よりお腹の調子が悪く、オニギリは1個しか食べません(>_<) しかし、残すのが二人とも嫌いなので、お陰で私は自分のと合わせて5個も頂きました(>_<) 普段朝食を摂らないのでお腹いっぱい(^_^;)
 二次は2科目。午前英語、午後から化学です。それぞれ200点。センターの点数から計算して去年の合格最低点を割り出すと、400点中最低でも328点…82%は絶対に必要です。しかし、85%は最低欲しい処ですが・・・。私は試験が終わる迄、生協の掲示板に張り出してある学生アパートの図面を見たり近所の不動産会社を訪ねました。そこで一番にチラシをくれたアルバイト風の男子に「今からいくつか見たいのですが…」アルバイト風君「はい、ではお店に一緒に来て下さい」

 スグに仲良くなる私は1時間後には彼の素性を殆ど把握していました(^^ゞ 彼は現在、工学部の4年生。淡路島から鳥大に来て今年から大学院生。院を出たら自動車のMAZDAに就職してエンジンの開発をしたい…etc。私「今度のデミオのディーゼル良いね!」 Y君「サッキからズッと思ってましたが…中嶋さんは何でも良くご存知ですね!僕、ディーゼルの開発をしたいんです」 私「リッター40km位のエンジン作ってな(^^)」 Y君「はい!」良い青年や〜。

 昼は13時に学食で待ち合わせ。私はカレー、兄Aは月見うどん…。(と、2人共サラダバー)しかし、これも半分以上残しています(>_<) 矢張、私が全て頂き、もうお腹はち切れそう(-.-;) 私「どやった?」 兄A「まぁいつも通り70%かな…」 私「と言う事は合計85%取る為にはホンマに化学200点取らなアカンな…(-.-;)」 兄A「うん、でも化学は自信あるから200点満点取れる」 私「そ・そぅか…f^_^;」 私は兄Aに『頑張れよ』 とも『落ち着いてな』 とも言わず…「ほなな…」と言って送り出しました。
           
(ソニー生命)   

       丹波通信1099   そして発表の3月6日

 夕方までの長い時間…。私は父兄待合室や鳥大の喫茶室で読書していました。合格発表は3月6日の11時に大学で掲示です。しかしネットでは13時です。私は工学院生のY君に当日掲示発表を見て、良くても悪くても連絡を貰う様に頼みました。勿論、Y君は快諾。「任して下さい!」良い青年や〜(^^) 化学終了の時間が来ました!農学部方向へ迎えに行きました。受験生の大群の中に有って遠目に見ても肩が落ちています。

 兄Aの正面に立ち、大群の中でも「どやった?」 兄A「ミスった…。傾向がまるっきり変わってた!過去問はズッと記述式やったのに回答に選択肢がある問題やった!ドンナに難しくなっても満点の自信があったけど、あれなら平均点が上がる。しかも僕は少なくても2問は間違った」 かける言葉が無く、何故か大笑いしました。「まあ終わったし…。今日だけはユックリしようか。6日の発表でアカンかったら7日に酪農学園の後期やな」(実は兄Aは北里大学は合格している)

 帰路の軽自動車では兄Aは不思議と饒舌でした。中1から全く話さなくなっていたので中1からの6年分の10倍程喋りました。で、ボソッと「落ちたら浪人して医学部も受けるかも…」 エッ(@_@;) あれほど医学部を否定していたのに…。『僕は人間相手は無理やから獣医にする』って言ってたのに…(-.-;) 私「それは良い!ほな駿台か河合塾の医専で寮やな。1年で240万か…。北里の1年分と一緒や!そぅせぇ、そぅせぇ(^^) オマエなら神戸大以上でも大丈夫や!」

 そして発表の6日の朝。私は午後から京都のウェスティンで表彰式なので11時のY君からの連絡は自宅で待ちました。兄Aは早朝から、高校の教室に自習に行きました。妻はコープ委員会?10時58分にメールが!!エッもう発表あった?見ると「兄A君どうでしたぁ?」何や夏子(クラブのママ)か…(-.-;) 11時02分にメール。写メでした。『4120307』ぉお〜合格や〜!信じていた。霊能者のYさんにも「兄A君はミラクルで合格します!」と12月にキッパリ言われていたのです。ついでに…北里は受かるけど酪農学園は見えない…とも言われていました(^_^)v
         
(ソニー生命)   

       丹波通信1100   兄Aの大学入試後日談

 今から思うと入試の帰路の車中での吐露…ボソッと「落ちたら浪人して医学部も受験するかも…」 が彼の本音だったかも知れません。本当は医学部も行きたかった…。しかし学力が及ばないのと、本当に『人間は駄目やけど、動物は好き』の、ない交ぜ、葛藤があったのかと…。兄@より頭二つ出る、良い頭をしている兄Aは中1から『ヤランでも自分は出来る』 と勉強をナメてました。殆ど勉強してません。高1でボクシング辞めて受験モードに入った兄@を見ても無関心でした。
 しかし、あれだけ勉強した兄@が次々入試に落ち、最後に駄目もとで出願した近大医学部後期…1072人受験9人合格…。そして私の「金は何とかするから近大に行け!」で、兄@が渋々近大に入学してから、漸くエンジンが掛かった様です。それ迄『千葉大学農学部でバイオをやる』 と言うのも、鳥大合格の後に本音をチラリ「あの頃の成績なら、それしか言えなかった」

 矢張、子供の頃からの特徴が出ました。兄@は天才で無い事を小学より自覚してました。だから、コツコツしました。中学受験前も大学受験前も。そして兄Aを遥かに超えた存在に成長しました。もう、高3になると『自信の塊』になっていました。ただ…これも幼少からの特徴…ケアレスミス多発(-.-;) 対して兄Aは天才型。中学受験も軽く流し、バタビア合格の時に「嬉しく無いんか?」と聞いても 兄A「お兄ちゃんが受かったんやから受かると思ってた」で、中学迄はやらなくても何とかなっていたみたいです。

 しかし高校は甘くありません。成績はドン底。兄@Aとも特進クラスでしたが兄@は特進クラスのトップにズッと居ましたが兄Aは下のクラスにも負けてました。で5月からの本気。予備校も4校変わりました。年末から新年4日迄は自ら志願してホテルに缶詰で勉強しました。短期集中型。終わってみたらセンターの得点は兄@に迫る点数。二次は85%以上の得点だったと思います。月並みですが、絶対に最後まであきらめたらあきません!
            
(ソニー生命)   

ご意見ご連絡はこちらへ                     
H27年4月   (ソニー生命)