中嶋祥人の自己紹介
                   
  

    丹波通信1036     娘の高校受験       

 娘は中2の9月9日に京都宇治の体操クラブを泣く泣く辞めて、即日丹波の自宅に帰って来ました。ソレからは丹波・三田地域で最難関の公立高校を目指して勉強しました。2歳から中2迄、体操漬けだったので、本人の希望する、ヨガと十坪ジム・・・と言う処には行かせてやりました。アッそれと、習字ね・・・(^^) 小学生の時は全国大会にも出場したし、オーストラリアにも遠征し、中学は初めは体操の特待生で岡山の山陽女子・・・と言う6年一貫に入学したんです。

 しかし1学期で「こんな処に、おっても練習がヌルイから全然上手くなれん、辞める」って言うので関西で一番厳しい京都宇治の体操クラブに入り直してワンルームで一人暮らしをして、中学は宇治の公立に通ったのです。日常は6時〜8時迄、朝練。その後、中学に行き、終わったらスグに体操クラブに戻って、終れるのが21時30分。片付けして帰宅してお風呂入って、宿題・・・。コレを中1の夏休み初日から中2の9月9日迄、毎日続けました。  

 しかし、その間に、我々夫婦には言わなかったけれど、度重なる精神的・肉体的で苦痛的な事があったそうです。そうして、遂に「もぅ無理や。家に帰りたい」と泣いて妻に連絡して来たのです。残念ながら、まだその頃には全国的にも殆ど問題になってなかった。桜ノ宮のバスケット部の生徒の問題も、このあとでした。妻と娘も希望しなかったので、ウルサイ私も眼をつぶり問題にしませんでした。

 悪い事は出来ないもので、娘が辞めて程なくして、問題のコーチは重い病気になりました。で、娘は帰ってからは、三田の北摂三田・・・と言う公立高校を目指している・・・筈でした(-.-;) 去年の12月1日迄は・・・。しかしながら12月2日の朝、妻からメールが入りました。「娘が、私立高校の雲雀丘学園を受けたい・・・と言うてるねん」
             
 (ソニー生命)

    丹波通信1037     娘の雲雀丘学園受験   

 「え゛〜!それは無理やろ。前にお前には『勝手に決めるな』 とは言ったな。けど、娘が自分から行きたい・・・と言うてるんか?アイツこの前迄、北摂三田いくって言ってたぞ!」 妻「そうやねん。だから私もビックリしてんねん。お金、大丈夫?」 私「それは無理やな。兄@が、もし金沢大推薦アカンかったら私立や。兄Aも、どうなるか解らんし、可哀想やけど・・・ヤッパリ娘は北摂三田やな。それに北摂三田やったら推薦で行けるんやろ?」

 妻「うん。担任の先生も、塾の先生も大丈夫やって・・・でも通知表で4が一つだけなら大丈夫やけど、二つになったら無理やろって・・・」 私「ほな2学期頑張って維持したらええねん」 妻「そうやねんけど2学期の中間テスト、娘は悪かったのに、クラブ引退した子らが何人か急に伸びて来てるんよ〜(>_<)」 私「それはあるな。クラブ全うした子らは強いからな、精神的に・・・」 妻「そうやねん」

 まぁ、とりあえず、念の為に雲雀丘学園見学して来い、と言いました。で、私も時間を作って見に行きました。その後、塾で模試があり、娘の成績ならもしかしたら特待生で入れるかも・・・と言う成績を取って来ました。しかし、その後はジリジリ下がる。娘は専願で雲雀丘学園に行きたい!と言う。雲雀丘学園には選抜特進と特進があります。レベルは全然違います。

 私は「ほんなら選抜特進に受かったら、行ったらええ。その代わり落ちても特進に回して貰うのは辞めて、一般で北摂三田受けろ」 迎える2月10日は兄@の大阪医科前期一次試験と、娘は雲雀丘の試験でした。私は万一の、雪の時の為に仕事を入れず、いつでも、ドチラかを送れる様に自宅待機です。しかしこの日の朝は雪は大丈夫でした。夜、帰宅した娘に「どうやった?」 娘は怒った様な、又、泣き出しそうな顔をして「聞かんとって・・・」 発表は13日。しかし12日の昼に雲雀丘から手紙が・・・来ているらしい。娘が帰宅してから私の携帯がなった。「特待生で受かった!嘘みたい。これは偽物の手紙や」 ありがとうございます。皆さん。はい、勿論モンマもんで、娘は勉強でも10人程の特待生で受かりました。

           
 (ソニー生命)

    丹波通信1038      私立医学部の方が難しい?   

 兄@が、まだ大阪医科、関西医科の前期が全滅の時に、毎週月曜日に『整体』で通っている、小島外科胃腸科の小島ドクターに近況報告しました。私「兄@が私立も何処もアカンのですよ〜。多分、後期はもっと難しいし募集も極めて少ないから、アカンと思います。予備校は何処がええですか?」

 小島ドクター「中嶋さん、今は私立医学部は難しいですよ。まず、現役では無理ですネ。関西の私立なら、地方の国立医学部の方がよっぽど入り易いですわ。狙いは、鳥取・島根・佐賀・宮崎・香川・・・ですね。私「そうですか・・・」 ドクター「予備校は、メビオと言う処が良いですよ。メビオに入るのが難しいですが、入ったら確実に私立医学部、何処かには合格しますわ。費用は高いですけどね。年間700万円位は要りますわ。寮に入ったら1000万円ですな・・・」 私「ヤッパリそれ位、掛かるんですね・・・(-.-;)」 ドクター「私立は難しいですよ。まぁ簡単には受かりませんわ」

 妻に言うと、色々な医学部専門の予備校から資料が届いていたので費用は知ってました。妻「そうなん・・・メビオも来てたわ。でも兄@ちゃんは駿台に行くつもりやから申込んどくわ。京都校は寮にも近いし。兄@ちゃんは、通う片道1時間半が勿体無いから寮に入って、バリバリ勉強すんねんて・・・」 私「そ・そうか・・・(-.-;) まぁ駿台はメビオよりはかなり費用は少ないし・・・」 妻「ただ・・・駿台は、あくまでも国公立狙いやから『すべり止めとして、私立は自分で対策せなアカン』と言ってる。兄@ちゃん、国語がアカンからなぁ・・・ヒロくんも言ってたやん、国語は1年や2年では伸びんって。そこやねんなぁ。」

 そうなんです・・・。昔、霊能者の方にも「国公立は無理!何処でもエエ・・・と言うなら受かるけどそれは本人のプライドが許さない。センターで国語・社会・英語が足を引っ張るから・・・特に国語の魂が無いから!死ぬ程、勉強しても無理!それは中嶋さんに『数学100点取れ』っていうのと一緒だから」と言われてました(-.-;)

             
 (ソニー生命)

    丹波通信1039    妻語録とコネタ集      

○都知事選の時に・・・私「投票率が低かったら、舛添さんやろ〜」 妻「そうなん!?舛添さんか〜」 私「そりゃ、組織票があるやろ」 娘「そうなん?悪い人なん?」 私「お前は小学生か?小学生は、テレビ見てて、すぐ『これ、良い人?悪い人?』って聞いて来るけど〜。お前、もうすぐ高校生やで(-.-;)」

○大阪医科の前期を受験する時に、兄@は梅田のOSホテルに泊まりました。OSホテルに決めようと手配してる時に、妻「OSホテルって地図を見たら、地下鉄の上に建ってるなあ。ウルサク無いの?」 私「あのなぁ、ウルサイ訳が無いやろ」 妻「新地に近いやん!危なく無いのん?」 私「危ない訳が無いやろ」 妻「兄@ちゃん大丈夫かなぁ」 私「・・・(新地で危ないんは、ワシやけど・・・(-.-;))」

○妻「私も、もぅ若く無いみたいやわ・・・(-.-;)」 私「どうしてん?」 妻「この前、ピーピーっていうから『アッお風呂入ったわ』って思ってお風呂行っても、お湯入れてなかってん」 私「ほな、何でピーピーっていってん」 妻「うん、家の前でトラックがバックしててん・・・(-.-;)」

○お客様・・・丹波通信愛読者の多数の奥様方から言われます。「ミキちゃんになりたかった・・・」 決して「中嶋さんと結婚したかった」とは誰一人言ってくれません。何故か皆さん「ミキちゃんになりたかった」です(-.-;)

○お客様、多数の方に言われます。「中嶋さん処のお子さん、皆さん優秀ですよね!奥さん賢いんですか?」 私「そう来ますか・・・(-.-;)」

○先日、ライフプランナーのHに「息子さん、医学部に受かりましたん?」 私「ああ・・・」 H「おめでとうございます。凄いですね!親はアホやのに・・・」 私「年下に言われたんは君だけや。年上にも、友人でも、お客様にも、そんな事、言う人は居らんわ」 H「エッ、将軍、あんまり賢い事、無いでしょ」 まだ言うか、コイツ・・・(-.-;) 周りのライフプランナーは固まってました。


 (ソニー生命)

    丹波通信1040   またまた丹波新聞に掲載されました(^^)      

2014年03月30日   坂井謙介記者

 2000年から3人の子どもたちの子育て奮闘記などをブログで発信し、 丹波の閲覧者からも 「よろず相談」 を受けている、 篠山市大沢のファイナンシャルプランナー、 中嶋祥人 (ひろひと) さん (51)。 昨夏に1000号を迎えた後、 医師を目指す我が子の高校受験と大学受験を支えようとブログを休止していたが、 志望校合格を機にブログを再開することにした。 「子どもたちが希望する学校に合格することができ、 その経験なども発信できたら」 と話している。

 長男は、 京都共栄学園 (福知山市) の 「バタビア特進コース」 から約100倍の競争率を乗り越え、 近畿大学医学部に。 長女は丹南中学校から、 雲雀丘学園高校 (宝塚市) の 「選抜特進」 の特待生として合格した。 二男も京都共栄のバタビア特進コースで獣医か薬剤師を目指し、 受験を控えている。
 中嶋さんは、 「中学受験と大学の医学部受験は、 親もがんばらないといけない」 を持論とし、 小論文と面接対策に医療系の新聞記事を集めるなどして最近の医療事情をまとめたり、 大学の特徴や、 受験の傾向と対策を調べたりした。 また、 中嶋さんは、 親として子どもたちに 「医療の道へ進んでほしい」 とアドバイスするのではなく、 医療系の漫画を家の中にさりげなく置いておくことで、 自然と子どもたちが目指すようになったという。
 このほか、 ▽1、 2歳から絵本の読み聞かせ▽3歳の時に1日10分机に向かい、 1年ごとに10分延ばす▽小学校までは昼間はよく外で遊ぶ▽テレビは家に置かない▽食事は外食せず、 できるだけ手作り▽子どものいるところで、 親が読書したり、 勉強する―などを実践してきた。
 ユニークな子育てで閲覧者から、 子どもを勉強する気にさせる方法や、 志望校、 塾の相談などをよく受けるという。
 中嶋さんは 「子どもたちが医師を目指したり、 受験に臨む姿をこれからも発信していき、 少しでも子育ての参考にしていただければ」 と話している。
 ブログは 「丹波通信」 で検索。 問い合わせは、 中嶋さんの携帯 (090・6233・3786) か、
                   Eメール (tanbatushin-log@ezweb.ne.jp)。
       
 (ソニー生命)


ご意見ご連絡はこちらへ          
H26年5月