丹波通信1271 娘の受験終了4
「ヤッター!金沢医科大学繰上合格来た〜」と、叫びながら玄関から飛んで来る…と思ってました。しかし、玄関、かちゃ…。私「どうやった?」妻「京都薬科大学の入学許可書が来ました」私「そ・そうか…。ま、京都薬科大学に縁があったんやし、娘は元々、薬学部に行きたかったのを高3の始めにワシが医学部どうや?と言って志望変更してんからな…」
28日(木)は出社日かつ霊能者のTさん…今ではスッカリ友人になり毎日ラインしてるし「ゆかりん」と呼んでる仲になった、ゆかりんが支社の前で朝から夕方まで、私のお客様を一時間毎に鑑定する日。
5時には私の若い29歳のティンパティ?で去年、世界一になった女性R恵ちゃんとの商談。その方が来て応接に…。珍しく娘からライン…。「近大医学部から繰上合格来た!」私「マジか!おめでとう!」私「娘から近大医学部合格の連絡が来たわ〜」R恵ちゃん「おめでとうございます!将軍、お嬢さん…。良かったですね〜」
R恵ちゃんは私と食事に行きたかったみたいやけど…。「ごめんね。今日は帰ってお祝いするわ〜」R恵ちゃん「はい! 帰ってあげてくださいね。お嬢さんの好きなものを聞いてくださいね。プレゼントしたいから!」私「ありがとう」明日は早速近大医学部に行って書類を貰わないと郵送でのやり取りでは間に合わない…。私「ついでに、直ぐに娘とマンション見て来い!兄@が決めた時の不動産会社に連絡しろ!」妻「はい!」
翌日は妻と娘は朝から近大医学部に書類を頂きに行き、マンションを何件か見ました。私は、ある警察の幹部の方からのご紹介であべのハルカスで商談→ご契約をしてました。またまた珍しく娘からラインです。この時期やのに良いマンションが見付かったんかな? 「兵庫医科大学からも繰上合格来た〜!」デェ〜!全く予想外です。絶対に悩むで〜。偏差値は近大医学部が圧倒的に上やけど、兵庫医科大学は西宮やし、メチャ便利。なんせ私の出身地…。
ご意見ご連絡はこちらへ
H31年5月